こんにちは。おちです。
今回は、 イルミナティ奥の院 ヘッセン メタルレジスタンス【前編】 に寄せられたコメントに回答するものです。
色々語りたくなってしまったので、記事にしました。
ワサシさんのコメント
歴史もオカルトも苦手な私。
この[ヘッセン前編]でも盛大に寝落ちしましたヨ!
(今回の寝落ちカウント=5)━━フランス
民主主義の自由への意志ですか。
無知な私には〔ヨーロッパ諸国の中の特に気難しそうな国〕というイメージだったんですけど、それはピラミッド支配システム国に囲まれながら孤軍奮闘してきた表れなのかも。俄然、注目の国になりました。そのフランスでもベビメタはメタルレジスタンスしてますね。今後の[BABYMETAL物語]での活躍があるといいな。
━━本当は怖くてしょうがない
お金があるから怖いんでしょうね。
奪っている、巻き上げている自覚が(無意識でも)あるから逆の立場に転落したくない。
奪う事、それを死守する事に天賦の能力を浪費し、[本当の自分]こそが知っている喜びにたどり着けず(その点は私も)、虚しい幸せにしがみついて一生満たされないまま、原因が解らないまま、一族に[不幸の家訓]を受け継がせてしまう。
いつかお金(価値)は奪い合うものではなく生み出すものという認識が大勢を占める社会にする為に、「これって価値なんじゃないの?」と、なるべく思い出して意識すれば、何か日常と繋がる事があるのでは。
そうして気が付いた価値は、今の社会でただちに富にはならないかもしれない。
でもそれらの小さな変化があちこちで増えていけば、始まりは細々とした川の源流が、合流を繰り返しやがて大きな流れになる様に、子供の世代、孫の時代、子孫の世界を変えられる。
そんなワクワクの中で生きていける。
『ご機嫌さん』が増える。
BABYMETALは気付きと変化を促す、重く、激しく、勇ましく、楽しく、麗しく、愛らしく、
そしてどこまでも愛おしい、人類への贈り物です。
★☆☆☆
追伸
━━私の中学時代はまさにコレ
『ご機嫌さん』を増やそうと、血反吐吐きながら情報と格闘して記事をまとめてくれるおちさんに、もっと優しくしよう思いましたがやめますた。
コメントに対する回答
いつもコメントを頂きありがとございます。とても励みになります。
そして、返信が遅くなりスミマセン。
イルミナティの歴史に関するある論文と格闘する事に夢中になっていたため、返信出来ずにいました。
現在、記事をまとめているところですが悪戦苦闘中です。しかし、近いうちになんとかまとめれそうです。
歴史もオカルトも苦手な私。
この[ヘッセン前編]でも盛大に寝落ちしましたヨ!
歴史やオカルトの苦手な方にとって、私のブログは睡眠効果抜群のようですね♪
夜眠れず、睡眠薬を必要とされている方にぜひご紹介下さい。
睡眠薬は依存症になるばかりではなく、最近は認知症に繋がる恐れもあると言われているようです。
※薬は危ないので、いくら医者に進められたとしても、よく調べてから使用することをオススメ致します。
睡眠薬に頼らずとも私のブログを読めば、すんなりと眠りにつけるハズです。
内容が内容だけに夢見は悪いかもそれませんケド。(笑)
そんな中、最後までお読み頂いたこと、嬉しく思います。
━━フランス
民主主義の自由への意志ですか。
無知な私には〔ヨーロッパ諸国の中の特に気難しそうな国〕というイメージだったんですけど、それはピラミッド支配システム国に囲まれながら孤軍奮闘してきた表れなのかも。
俄然、注目の国になりました。
そのフランスでもベビメタはメタルレジスタンスしてますね。
今後の[BABYMETAL物語]での活躍があるといいな。
とくにフランス革命は、アメリカ独立戦争と同様に歴史上の重要な転換点と見ています。
『民主主義の芽生え』
何となくのイメージはできているのですが、まだ詳細が抑えきれていないため、これからもっとインプットを進め詳細を詰めていきたいと思います。
━━本当は怖くてしょうがない
お金があるから怖いんでしょうね。
奪っている、巻き上げている自覚が(無意識でも)あるから逆の立場に転落したくない。
奪う事、それを死守する事に天賦の能力を浪費し、[本当の自分]こそが知っている喜びにたどり着けず(その点は私も)、虚しい幸せにしがみついて一生満たされないまま、原因が解らないまま、一族に[不幸の家訓]を受け継がせてしまう。
いつかお金(価値)は奪い合うものではなく生み出すものという認識が大勢を占める社会にする為に、「これって価値なんじゃないの?」と、なるべく思い出して意識すれば、何か日常と繋がる事があるのでは。
そうして気が付いた価値は、今の社会でただちに富にはならないかもしれない。
でもそれらの小さな変化があちこちで増えていけば、始まりは細々とした川の源流が、合流を繰り返しやがて大きな流れになる様に、子供の世代、孫の時代、子孫の世界を変えられる。
そんなワクワクの中で生きていける。
『ご機嫌さん』が増える。
この考え方、とても重要だと思います。
オマエノモノハオレノモノと、富を独占するべく「奪う、巻き上げる(搾取する)」といった行動はどこからくるものなのだろうか?と、日々思考を繰り返しています。
感じ取ろうと試み、見えてきたのは『所有』という概念からくる失うことの恐れです。
この失うことの恐れ、根底に流れる不安と恐怖。
失う危険から回避したい欲求が、よりモノの必要性に迫られ、足りない所を埋めるべく、オマエノモノハオレノモノに繋がっていくのではないでしょうか?
『危険回避』とは、マズロー6段階欲求の2番目の『安全欲求』です。
『安全欲求』のフェーズでは、戦うことで『危険回避』します。そして、戦って勝ち得るものが『快適』です。
『安全欲求』は、人間であれば誰しもが持つ欲求です。
※マズロー6段階欲求の1番目が『生理欲求(睡眠欲、食欲、性欲)』、2番目が『安全欲求(危険回避、快適)』、3番目が『愛の欲求(愛する人を守る、愛されたい)』、4番目が『承認欲求(他人に勝ちたい、社会的に認められたい)』、5番目が『自己実現欲求』、6番目が『組織充足欲求(自己超越)』。
失うことの恐れ、その恐怖から逃れるためにモノやお金を際限なく所有する。
なんか顔ナシが頭に浮かんできました♪

膨大な資産を所有し続けなければならないために、恐怖ベースの支配のピラミッドシステムを作り上げ、それを運営、維持管理するために莫大な費用と労力をかける。
そのピラミッドシステムに人々を閉じ込めるため、恐怖を作り上げる自作自演のシナリオの作成と実行をやり続けなければならない。
いやー、想像するだけでもこれを運営、維持管理するのはとても大変、血反吐を吐きそう・・・。
そっちの方向で努力するより、別の方向に努力した方がもっと楽になると思うんですよね。
生きることのできない不安と恐怖から、他者から奪うという発想になる。(今の金儲けのための戦争とは違い、昔の戦争の要因はこれ。)
であれば、ベーシックインカムでもやれば良いと思うのですよ。
ベーシックインカムは、生きるための保障がされるから、みんなの不安と恐怖はかなり薄れますよね。
そうなれば、みんな満たされるから奪うという発想にはならない。
そして、生きる為の仕事をやめれば、みんな好きなことにもっと時間を割くことができる。
その好きな時間を使って何かをやり始めて、そこから生み出されるものは自ずと面白いもの(価値のあるもの)になる。
仕事しない人間が増えるからダメという意見もあるけど、別に仕事が嫌なら仕事しなくても良いのではないか。
私が子供の頃は、酒で飲んだくれた変なおじさんが、たくさん遊んでくれた。親にとっては子供の面倒をみてくれた訳だから手が空いて助かった事でしょう。
そして、仕事が好きな人は仕事するし、使命感に燃える人はその信念に従い仕事するし。
※マズロー6段階欲求の1番目の『生理欲求(睡眠欲、食欲、性欲)』と2番目の『安全欲求(危険回避、快適)』をベーシックインカムで保障してあげれば、3番目の『愛の欲求(愛する人を守る、愛されたい)』、4番目の『承認欲求(他人に勝ちたい、社会的に認められたい)』、5番目の『自己実現欲求』、6番目の『組織充足欲求(自己超越)』に向かう。
と、思うワケです。
だから声を大にして言いたい。
富を回せ!!ぐるぐると!!!

富の循環曼荼羅図
━━私の中学時代はまさにコレ
『ご機嫌さん』を増やそうと、血反吐吐きながら情報と格闘して記事をまとめてくれるおちさんに、もっと優しくしよう思いましたがやめますた。
いや、優しくして下さい。
BABYMETALは気付きと変化を促す、
重く、激しく、勇ましく、楽しく、麗しく、愛らしく、そしてどこまでも愛おしい、人類への贈り物です。
BABYMETALのDARK NIGHT CARNIVAL(埼玉スーパーアリーナ)。

どうやらこの日はハロウィンパーティーが行われるようですね。
最近、嫁さんと娘たちの間で流行っています。
そして、皆さんBABYMETALのハロウィンパーティーでは、どのような仮装をするのでしょうか?
非常に楽しみです。

異才を放つ仮装
これをも凌駕する凄腕は現れるでしょうか?!
あー!!行きたい!!!
それでは。また。
おち
次の記事→イルミナティ奥の院 ヘッセン メタルレジスタンス【後編】
※アイキャッチ画像は、くろもり @crmo2018 さんの作品です。お借りさせて頂きました。