こんにちは。おちです。
前々回、 フリーメイソン 自由への憧憬とロックの精神 メタルレジスタンス についてお話させて頂きました。
巷の陰謀論や都市伝説で語られるようなものとは真逆な内容だったかと思います。
フリーメイソンの根本は、「自由」、「平等」、「友愛」、「寛容」、「人道」。
この5つの基本理念からは悪の組織は連想できません。
では、なぜ『フリーメイソン=悪の組織』と言われるのでしょうか?
それは、フリーメイソン内に作られた組織内組織、『イルミナティ』の存在があるからです。
今回は、その『イルミナティ』について触れます。
で、『イルミナティ』に触れるとなるとどうしてもダークサイドよりの話ばかりになってしまいます。あまり、ダークな話が苦手な方はこれ以上、読み進めることはオススメ致しません。
好奇心旺盛な方は、どうぞお付き合い下さい。
また、前回は BABYMETAL 広島 洗礼の儀『LEGEND – S – BAPTISM XX -』 メイトが繋げたTHE ONE でBABYMETALが闇を引き受けるお話しをさせて頂きました。
そして、闇を引き受け、キアスムにより二元性を超え、エルドラドへ向かうとも。
※キアスムとは、お互いに関連する2つの節を、より大きなやまを生むために、その構造を反転させる修辞技法のこと。
では、その闇とは一体何なのか?
それを今回の話で掴んで頂ければと思います。
では、始めます。
※注意!!この「メタルレジスタンス」のお話は全て私の妄想。遊びです。BABYMETALの「メタルレジスタンス」の解釈は無限にありますので私の話だけに固執しないようにお願いします。
[adchord]
イルミナティ
・・・革命・・・
それは自らを超え、新たな自分を創造する事への挑戦
すなわち己との戦い
A-KIBAの魔力によって失われたホントのメタルを取り戻すため
BABYEMTALは新たな試練へと立ち向かう
ここ東京台場町に集った同志諸君と共に「メタルの方舟」フライングVに乗り修行の旅へと出るのだ…
諸君 首の準備は出来ているか?
いよいよ「五月革命」の幕開けだ!!
ところで皆さんは『イルミナティ』をご存知でしょうか?既にご存知の方もいらっしゃるかも知れませんね。
初めて聞く人のために説明しますと、イルミナティとはWikipediaによると、
イルミナティ(独: Illuminaten, 羅: Illuminati)は、現実の歴史、およびフィクションに登場する秘密結社の名称。イルミナーテン、光明会、啓明結社。
歴史上のイルミナティは、18世紀後半に一時期存在し、南ドイツとオーストリアに広まったバイエルン啓明結社(バヴァリア啓明結社)と称されるフリーメイソンリー的秘密結社である。1776年にバイエルン選帝侯領のインゴルシュタットで創設された。当初は大学教授アダム・ヴァイスハウプトと学生の私的サークルにすぎなかった。フリーメイソンリーとは異なり政治的イデオロギーを有していたため、政治的秘密結社に分類されることもある。体制側から迫害されて1785年に解散を余儀なくされたため、活動期間は短かった。しかしイルミナティ崩壊後にフランス革命が勃発し、バリュエル神父ら反フリーメイソン論者によってフランス革命の黒幕に仕立て上げられた。このことがフリーメイソン陰謀論の契機となり、イルミナティが世界史の裏で暗躍しているという陰謀史観は大衆的に広まっていった。こうしたデマゴギーは現代においてもネスタ・ヘレン・ウェブスターらの著作において荒唐無稽な尾ひれを付けられて反復されている。
19世紀末から20世紀初頭のドイツでは、レオポルド・エンゲルなる人物によるイルミナティ復興運動があり、東方聖堂騎士団を組織するテーオドール・ロイスもこれに関与していた。
とあり、実際に存在し、世界史の裏で暗躍する秘密結社であると述べられています。
また、反フリーメイソン論者によって黒幕に仕立てられた荒唐無稽な陰謀論であるとも言われています。
確かにイルミナティについては荒唐無稽な話も多いのは事実ですが、だからと言って全てが嘘であると言うのは短絡すぎます。
イルミナティから多くの知見を得るものもあります。(歴史を知り、今の流れを掴むなど)
せっかくなので、自分にとってプラスになるものを手に入れてしまいましょう。
で、『イルミナティ』はフリーメイソンの第33階級の最高大総監に相当するとされています。そして、またの名を『三百人委員会』と呼ばれ、イギリスに本部が置かれているとされています。
三百人委員会(さんびゃくにんいいんかい、英語:Committee of 300)とは陰謀論のひとつ。論者によると、イギリスに本部を置く影の世界政府の最高上層部とされる組織。
批判的論者によると、三百人委員会はオリンピアンズ(オリュンポス十二神)とも呼ばれ、根本思想をイルミニズムや悪魔主義におくとしている。その超国家的組織は超選民主義の究極的な形態であり、その組織構成は、イルミナティと悪魔主義者を頂点にした巨大なピラミッドであるとする。この陰謀はイルミナティ他、様々な名称の団体によって遂行されていると言う。
批判的論者は、三百人委員会が掲げる綱領21ヶ条では、「悪魔王国の建設」、別名「悪魔の地球支配綱領」(世界人間牧場計画)を記しているとし、支配者(悪魔)と家畜(奴隷)のみが存在する社会として、世界が統一されることを目指している組織の計画であると主張している。
批判的論者によれば、三百人委員会は1727年にイギリス東インド会社の300人の会議をもとにして、英国貴族によって設立されたとし、フリーメイソンの第33階級が最高大総監に相当するとしている。
その組織構成は悪魔主義者を頂点にした巨大ピラミッドの超国家的組織。「悪魔王国の建設」や「悪魔の地球支配網領」など、聖飢魔Ⅱの世界観そのものですね(笑)。
そして、気になるのは三百人委員会のメンバーです。
イルミナティに47年間仕えた元メンバーが内情を全暴露!“三百人委員会”名簿も完全公開、HAARPやエイリアンについても!
この記事の後半に三百人委員会のメンバーリストがあります。殆どが名の知れた著名人です。
イギリスを中心にしたヨーロッパ(ベルギー、オランダ【ナッサウ】も多かった)の王族、カトリックの枢機卿や大司祭、イタリア首相、フランス大統領、ユニセフ、ロスチャイルドなどの銀行家(中央銀行)、マフィア(ブロンフマン)、投資家、政治家、ロンドン市長、政治学者、経済学者、歴史学者、億万長者のビジネスマン、大学の学長、官僚、客家人など、全員Wikipediaに載っています。
結構ガチな感じでした。Wikipediaを一つずつ読むだけで繋がりが分かります。(大変ですけど。。。)※ちなみにナッサウ=ヘッセンです。
だんだんギャグではなくなってきました。。
イルミナティ(光明会、啓明結社)は、アダム・ヴァイスハウプトによって1776年にバイエルン選帝侯領のインゴルシュタットに創設、体制側から迫害されて1785年に解散を余儀なくされたため、活動期間は短かった。
との記述があります。イルミナティそのものは短命であったことが伺えます。
しかし、
19世紀末から20世紀初頭のドイツでは、レオポルド・エンゲルなる人物によるイルミナティ復興運動があり、東方聖堂騎士団を組織するテーオドール・ロイスもこれに関与していた。
とあり、東方聖堂騎士団(O.T.O)によってイルミナティの思想は引き継がれているとの事。
で、東方聖堂騎士団(O.T.O)は今でも存在しており、世界各地にあり、日本においても東京、横浜、大阪に支部があります。
ちなみに東方聖堂騎士団(O.T.O)とは魔術結社のことです。そして、フリーメイソンを模倣したメイソン関連団体です。
東方聖堂騎士団(O.T.O)の起源がテンプル騎士団。これがフリーメイソンがテンプル騎士団と言われる所以になっています。
また、『フリーメイソン=イルミナティ=悪の組織』と言う説もここに一因があります。
東方聖堂騎士団(とうほうせいどうきしだん、Ordo Templi Orientis、 略称 O.T.O.、直訳は東洋神殿修道会)は、東洋のテンプル騎士団または東方の神殿の修道会という意味のラテン語を名称とする、20世紀初めに創設された国際的な友愛結社にして宗教団体である。当初はフリーメイソンを模倣したメイソン関連団体として設立されたものであるが、アレイスター・クロウリーの指導下で、「セレマの法」を中心的な宗教原理とする団体として再編された。
アレイスター・クロウリーとは、イギリス(イングランド)のオカルティスト、儀式魔術師です。
「世界で最も邪悪な男」と呼ばれ、、オジー・オズボーンの楽曲でも「ミスター・クロウリー(死の番人)」として、モチーフになっています。
※アレイスター・クロウリーは『黄金の夜明け団』に入団。『黄金の夜明け団』とは、1865年頃に設立されたメーソン系団体であり、英国薔薇十字協会の会員が創設した団体。その教義はカバラを中心に、当時ヨーロッパでブームを起こしていた神智学の東洋哲学や薔薇十字団伝説、錬金術、エジプト神話、タロット、占い、グリモワールなどを習合させたものであった。
薔薇十字団伝説、錬金術、エジプト神話、グリモワール(黒本、黒書)・・・。
※薔薇十字団とは、1614年に神聖ローマ帝国(ドイツ)のヘッセン=カッセルで刊行された著者不明の怪文書『全世界の普遍的かつ総体的改革』とその付録『友愛団の名声』で初めてその存在が語られ、一気に全ヨーロッパで知られるようになる。薔薇十字団員を名乗るのがカリオストロ(ルパン三世のカリオストロの城)やサンジェルマン伯爵です。サンジェルマン伯爵がヘッセンに繋がります。
【サン・ジェルマン伯爵 〜 ヘッセンの東方聖堂騎士団=テンプル騎士団(OTO)〜 アレイスター・クロウリーの黒魔術】
だんだんブラックメタルの世界に入ってきましたね。(笑)
・・・ただ、ここまで来るとギャグとは言い切れない。
このアレイスター・クロウリーの悪魔的な魔術実験と、富裕層による超選民主義と超国家的組織の三百人委員会が結びつき、『イルミナティ=悪の組織』のイメージを形成しています。
『イルミナティ=東方聖堂騎士団(O.T.O)=三百人委員会』の図式で捉えれば、分かりやすくなるでしょう。
ちなみに、私はこのラインがピラミッドシステムに人類を閉じ込め家畜化、搾取を行う超管理型社会『千年王国=NWO=共産主義=統一思想(THE ONE)』の実現に向け、行動を起こしていると見ています。(的外れな可能性もあるのでご注意下さい。)
詳しくはこちら ロスチャイルドの夢 NWO(千年王国) メタルレジスタンス
[adchord]
イルミナティのシンボルと芸能界と海外セレブ。そして、BABYMETAL
で、イルミナティでよく使われるシンボルがプロビデンスの目(ピラミッドの目)です。

プロビデンスの目の起源は、ウジャトの目。エジプト神話に出てくるホルスの左目です。(右目がラーの目)
このシンボルは日本でも有名アーティストを通してよく見られます。この事から芸能界は『イルミナティ』に支配されているとの噂が絶えません。
また、もう一つのシンボルとしてフクロウがあります。
フクロウはギリシャ神話において、知恵の象徴です。古代象形文字ではフクロウが13を表していました。
13は、西洋において最も忌避される忌み数であり、キリスト教の悪魔のサタンや北欧神話のロキ。イエスを裏切ったユダを指します。
そして、フクロウは首が360度回転できることから世界を監視することを表しています。(プロビデンスの目もヒエラルキーの頂点から世界を監視するという意味があります。)
で、BABYMETALのグラフィックノベルのAPOCRYPHA(アポクリファ)では、カバーデザインの中央にフクロウを配置しています。
これは『イルミナティ』のことでしょう。
BABYMETALのアポクリファ。
オカルト満載です。フクロウはイルミナティ。
カラスは八咫烏。
鷲は双頭の鷲かな?キツネ様はイナリ(INRI) pic.twitter.com/0BalixWXiq
— おち (@ochiboomboom) July 20, 2018
この動画を見れば、フクロウとイルミナティの関連性が分かります。
この動画でボヘミアン・グローブが出てきましたが、これはボヘミアン・クラブのことを指します。悪魔崇拝や生贄儀式を執り行っていると噂されています。
ボヘミアン・クラブは、2000余人の芸術界、財界、政治界、および学術会の著名人の会員で構成されており、有名なところではジャスティン・ビーバーがいます。
海外セレブは、イルミナティ支配が深刻です。
イルミナティに暗殺されたと噂の偉人・有名人・海外セレブ19人
この記事では、マイケル・ジャクソンやジョン・レノン、ボブ・マーリー、ジミ・ヘンドリックス、ニルヴァーナのカート・コバーン、ジョン・F・ケネディ、マリリン・モンロー、リンカーン、そして私が敬愛するブルース・リーについて触れています。
音楽を愛するものであれば、27クラブは知っておいた方が良いでしょう。
そして、最近イルミナティを脱退したと言われるオランダの銀行家が実情を暴露したことが、エキサイトニュースで取り上げられました。
また、BABYMETALをサポートアクトに大抜擢したガガ姉さんもイルミナティとの関連性があると言われています。
ガガ姉さん。苦しんでいるようです。この動画は非常に興味深いものでした。
サイコパスの世界は怖いですね。しかし、ガガ姉さん。苦しみの中に何か必死に自分を取り戻そうとする強い意志が感じられます。
我々は彼女から受け取らなければならない何かがあるのではないでしょうか?
そして、ガガ姉さん、BABYMETALをサポートアクトへ抜擢した時、彼女たちに何を伝えたのでしょう?
その後のBABYMETALの急成長ぶりを見るところ、BABYMETALは彼女から何かを感じとったように思えます。
次に会う時、お互いどのような顔をして、何を語り合うのでしょうか?
そして、その場所(ステージ)は、一体どこになるのでしょう?
妄想が膨らみます。
[adchord]
BABYMETALの進む道(ダークロード)
そして、このフクロウといい、プロビデンスの目といい、BABYMETALはイルミナティのシンボルをよく扱います。
広島公演はボヘミアン・グローブを連想させるものでした。
これは、メタル特有の様式美(お約束)としてのパロディ?とも思ったのですが、それにしてもパロディにしてはやり過ぎる。
以前、BABYMETAL 黙示録 APOCALYPSE(アポカリプス)にて
そこにBABYMETALがどう絡んでくるのか?シオニストに足並みを揃えるのか?それともBABYMETALが解き放つさくら学院の精神によってシオニストをも等化(ヌーソロジー用語。統合する能動力、善悪の二元性を超える、融合の魂)してしまうのか?
と語らせて頂きました。
ここでいうシオニストは三百人委員会の構成員にロスチャイルドやブロンフマンがいるなど、イルミナティと同じであることが分かります。
※ブロンフマンはシーグラム社(カナダの酒造メーカー)、ワーナー・ミュージック・グループのボスです(実態はマフィア)。アメリカエンターテイメント界のボスでもあります。今後BABYMETALがアメリカで勝負するとなると絡む可能性があります。ブロンフマンについてはどこかで語らなければならないでしょう。
つまり、BABYMETALはイルミナティなのか?
陰謀論者の中でBABYMETALはイルミナティと言う人もいますが、無理もありません。
でも
出典:LIVE ~ LEGEND 1999&1997 APOCALYPSE
なのか?
我々に幸福をもたらす『光(アポカリプス)』であるのか?
不安と恐怖においやる『闇(アポクリファ)』であるのか?
それとも、これらをも超越してしまうのか?
それは時が経てばハッキリすることでしょう。
ただ、今見えている事としては、世界征服を本気で狙うとしたら、イルミナティと相対しなければならなくなるという事です。
[adchord]
光と闇の二元性を超える
今回のお話は陰謀論が中心となっています。ここで終わってしまってはただの陰謀論です。
それは私の望むところではありません。
陰謀論の本質は、自作自演です。
自ら陰謀論を流し、恐怖心を煽り、自らの神秘性と地位を誇張し、絶対的な力を有するとの幻想を与え、従わせることが狙い。
今回のお話のまま終わらせることは、私はイルミナティの協力者ということになってしまいます。
BABYMETALは光と闇の二つを包含する諸刃の剣。
以前、BABYMETAL 新曲!!Distortionの中で
Distortion(ねじれ)。ねじれと言えばメビウスの輪。そして、キアスム。
キアスムとは、「交錯配列法(こうさくはいれつほう)」のことでお互いに関連する2つの節を、より大きなやまを生むために、その構造を反転させる修辞技法のこと。
と語り、
さらに、キツネ様のお告げ
BABYMETALとは、時空を超え、肉体を超え、思考を超え、メタル銀河を旅する英雄のメタルの魂の物語である。・・・光の力、闇の力。対立を超えて一つになる時、英雄は超越者となるだろう。・・・それこそが時空を超越した神話”METAL RESISTANCE”なのだ。
についても触れ、より大きな物語へ発展すると語らせて頂きました。
これからBABYMETALは更に超越するべく、闇という厳しい道を歩む事になります。
単騎で攻め入るのは無謀です。やはり、ここは我々メイトが支えにならなければならない。
それは今後BABYMETALが歩む道はどのようなものであるかを認識しておく事です。
認識しておけば何事も冷静な判断が下せるようになり、その判断はきっとBABYMETALを支えるものになるでしょう。
BABYMETALは媒体(あるモノと他のモノの間に取りいって媒介するもの。 )です。その媒体を介して、どのような現実を創り出すかは、一人一人の思考によります。
思考が先、現実はあと
つまり、闇に囚われる現実とするのか、それとも光と闇の二元論を超越する現実とするのかは、我々の思考のサポート次第です。
であるなら超越し、よりよい現実を創る為に先へ進む思考を選択したいもの。
それには、知識を得、認識をアップデートすることが必要です。
そして、歴史を見ていくこと。目を背けず、さらに『イルミナティ』を掘り下げること。闇をしっかりと見つめて光を当て、実態を掴み、乗り越えて行くこと。
そういう事であると思います。
古代エジプトでメタルマスターの「クレオパトラ」と出会う”BABYMETAL”
クレオパトラは言った。
「ホントのメタルを手に入れるには祈りが必要だ」
土下座ヘドバン…
YUIMETALとMOAMETALはホントのメタルを手に入れる為ひたすら祈り続けた。
過酷な試練を乗り越えBABYMETALはエジプトで「祈り」を手に入れた。
クレオパトラは言った
「メタルはもう死んでいる」
クレオパトラはBABYMETALをメタルの使者と認めYUIMETALにひとつの教典を託す
その教典は万物を司る大地の書
教典はみるみる内にその姿をエンブレムへと変え合体する
はたしてエンブレムの示す意味とは!?
次回BABYMETAL DEATH MATCH BATTLE-3
炸裂YUIMETALの北斗百烈拳
ここまでお読み頂きありがとうございました。
次回は『イルミナティ』の歴史を辿っていきたいと思います。
それでは。また。
おち